まいにちブログ

f:id:fetiaminami179:20170502010904j:image

まいにちブログを書くことを📝がんばってみようと思った‼️きっと何か意味があるはずだ、と思いながら。。。笑笑

 

そう、先日は貴重な体験をたくさんさせていただいた。

新しいアイデアがたくさん浮かび、もう早くやりたくてたまらなくうずうずしている!

わたしは実は、ヘビメタがすきだった!

 

気づかなかったけども、ヘビメタの音楽がかなりすきでもう、かなりバチこいな感じで最近ハマりました。昔は実は聞いていたことが判明。ああ、このジャンルはヘビーメタルというのか、といま学んだ。

 

ベリーダンスを踊る意味がわからず考えすぎていたけれど、考えるも何も感じるもので、踊りたいから踊るただそれだけだとわかったのである。

 

昔、みなみちゃんはもはやベリーダンスでなくみなみダンスだよね💃

と、大切な友人から言われたことがあった。

当時より今の方が腑に落ちるし、嬉しくもある。だからわたしはベリーダンスの新たなジャンルというかわたしにしか踊れないベリーダンスを開発した。

 

お披露目は、5-27のデザフェスで!!!

あらたな芸術を目撃せよ‼️‼️‼️

 

http://designfesta.com

14時過ぎくらいに、中央の舞台で踊ります‼️

ではまた。

 

 

 

モニカみなみ

芸術の感覚。

f:id:fetiaminami179:20170425221005j:image

 

自分のビジョンが見えた気がした。

加山さんのライブで良い意味でショックを受けて、ちょっぴりもやんもやんしてたけど、結局はやるしかないし毎日の積み重ねでしかないなあとわかったのである。

 

継続は力なり。

 

最近響く言葉があって、それはトリンドル伶奈の言葉だったりする。

「本当に辛い時を超えた人間は強くなるって、父が言ってました。」

たびたび頭に響いて、こう、静かに元に戻ってくる。だから自分の魂に刻まれたんだなあってかなり感じる言葉感じる言葉😊❤✨

 

新しい手法を思考錯誤している。

わたしの目標の一つは、パリで個展を開き、成功させること。

期間は1週間。だらだらやっても仕方ないので、1週間くらいが目安。

わたしは、サイバー浮世絵師と最近自分を名乗っているから、浮世離れしたわたしが、浮世を写した個展を、芸術の都パリで、おこなう。

 

パリは、曽祖父が絵を描きに留学していた街。モンマルトルに住み、ムーランルージュの踊り子と暮らし、絵を描いて生きていた。

なんて幸せな生き方だろう。

幸せな生き方は、お金もそうだが、お金より、素敵な恋人と、素敵な芸術と、素敵な食事があればそれで良いと思うのだ。

 

恋人は、芸術を分かち合えるのが素敵だ。

現実的なことばかりでは、いつ夢を見るのかわからなくなる。恋は夢うつつ、だから馬鹿でいい。だから恋でフランス人は死ねるのだ🇫🇷

 

インドもそうだと思う🇮🇳インド人は、愛に熱い。

 

日本というカテゴリーで生きるのは窮屈だ。昔から、旅行に連れられ、視野を広げるよう教育されてきたわたしには、海外と日本の垣根はいとも簡単に飛び越せる。

日本人の良さは、外国の人に教わった。

わたしはどちらかというと、日本人の社会が苦手だから。。。

 

いろいろと考える節がある。

綺麗なダンスはなぜつまらないか?わかった。

綺麗なダンスは、綺麗なだけなのだ。

計算された美しさに、わたしは全くと言っていいほど、感動しない。

最初の1分もしないうちに、見なくなる。

よくショーを見に言っては嫌になり途中で帰っていた。あとは、ミュージカルも、最近、考えや主張を押し付けられている気がして、苦手だ。

 

絵がいい。

ダンスもいい。

ただ、隙があり、余暇のあるものに限る。

だからわたしは、民族性の濃い踊りが好きなのであり、感激するのだと感ずる。

美しさは血に宿る。

 

 

 

モニカみなみ

 

 

鍛錬

最近思うことは、

人生は同じことをいかに長く続けることができるかということだなと思う。

日々鍛錬が必要で、

石を木刀で叩き割ることができたなら、

少しはその成果があるのだとも思える。

人間同士は、義理人情である。

皆がああすごいな、と思うよりも、

なんだこれはと思うものが

本当に芸術だと感ずる。

その点において、

やはり岡本太郎はさすがだ。

 

わたしが考えることはただ一つ。

いかにして良い作品が生まれるか。

良い作品とはなにか。

人が素晴らしいといった作品はどこが素晴らしいのか。

いま作品に自分はどこまで純粋に表せたか。

それしか考えていない。

目の前の作品に向き合うことしかわたしにはできない。

他のことに時間をさけない。

 

 

f:id:fetiaminami179:20170422175714j:image

 

 

ベリーダンスを踊ります。

実は昨日書いていたブログが一気に消えた。

寝る前に😅😱😭

自分なりにいいことを書いたつもりだったから結構切なかった。笑

 

f:id:fetiaminami179:20170414093602j:image

 

🌸わたしとベリーダンス🌸

❣️ベリーダンスとわたし❣️

 

ずっと和解したくてムズムズしていたベリーダンス。昨日、おとといと、やはりベリーダンスの持つうつくしさに再び魅了されてしまった。

 

belly=おなか

bellydance=おなかダンス

bellydancer=おなかダンサー

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

なんて素晴らしいのだろうと感じた‼️‼️‼️

おなかは宇宙だと、とある人に言われたことがある。だとしたら、ベリーダンサーは、宇宙を動かしているというわけだ❗️

 

🍀ベリーダンスと解放☘️🌹

 

おととい、休憩時間にベリーダンスを踊っていたところ、なんとも不思議な体験をした。

踊りながらトランス状態になる。それはいつもと同じ。そしたらトランス状態になりながら、わたしのもつ欲望が湧き上がってきて、爆発した。よくわからないエリアで沸騰し、それだけが浮遊し始め、肉体から飛び出たような感覚。

 

ずっとがんじがらめになっていたことが、一気に解放された。”表現の自由”を、言い渡された。そしてそれを同時に天に還すのが仕事。

 

砂漠にオアシスができた🍀

 

また、ベリーダンスを踊り、ベリーダンサーと名乗ることもしようと決めました😊🌹❣️

 

f:id:fetiaminami179:20170414093527j:image

 

トレーニングがんばるよ!

 

 

 

モニカみなみ

 

今日は読みづらいMAXかもなブログ。

🌹”女である”🌹

 

という弱さをあらわせる女性は素敵だと思う。なぜならその弱さこそが女性の強さであり、芯であり、女性としての特権だからだ。

男が稲妻のように強いとするならば、女は花のように強く弱いということだ。

花は見ればみるほどにこちらへ向かってくる。

花としての恥じらいがまったくない。と言ってもいいだろう。これは、美しくもたくましいと感じることだ。

f:id:fetiaminami179:20170410020823j:image

△花や木々はいつも美しくパワーをくれる

🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄

 

😃みなさんの将来の夢はなに❓❓

 

ちなみに私の目標は、万能人だ。

高校時代から変わらない。

さらにちなみに、高校時代に向いてる職業のチャートみたいなやつをやったところ、

1. 教祖

2. 画家および表現者

3. 医者

だった気がする。要するに社会から逸脱しているのは当時から変わらなかったわけだ。

 

😱不謹慎だが怪我の功名❓😱

祖父と話す機会がいま急激に増えているわけだが、彼も同じことを話していた。

”お前は世間のことをなにも知らず、浮世離れしている”

 

浮世離れは隔世遺伝なみだ。なにせ彼は、立ち上がっただけで笑われるタイプの人間だからだ。気長なのは、間違いなく父方の血である。

 

 

🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🌸🌸🏄

話は戻るけども万能人って知ってる🙆⁉️

 

そう、レオナルドダビンチ。

彼は天才画家だが、飛行機の考案や、コンタクトレンズ開発まで行っているマルチな人。

しかしながら、とある哲学書に書いてあったが、本物そっくりに書いた絵を褒めることは滑稽だ、的なことが書いてあって妙にしっくりきたことと笑いが止まらなくなったことがあり、未だ腹のそこらへんにある問いになった。

 

😱絵を描くとは根本的になんなのか??😱

この理論のままいくと、まったくの無駄こそ芸術であると言っても過言ではない。

しかしながら芸術家は、👩‍🎨無駄こそが芸術!!というところにエクスタシィーやカタルシス的なものを感じている部分が少なからずあって、哲学はやはり意味不明なところで物事をえぐり出し解決するパワーがあると感じる今日この頃である。。。

 

 

🏄🏄✨✨✨✨✨🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄

‼️最後に‼️

わたしは人ほどできることなんざ何もないが、できないと思ったことは一度もない。

何事も本気でやればいつでもプロになれる、そう教育されてきた。

いまの目標は、もっと浮かんだイメージと形を直結させること。たくさんイメージが浮かんでいるので、それを表すためにはやく取り掛かること。それがいまの課題。

 

 

ブログをちょっと改造して書いています、最近。よろ。

 

 

モニカみなみ

 

 

テラハの見過ぎでサーフィンしたいなう。

前回のテラスハウスロハステートで、かなり自分的に名シーンがあった。

見てる人にはわかると思うけど、プロサーファーのガイのサーフィンのシーン‼️‼️‼️

まじカッコ良すぎて鼻血。。。‼️ってくらいかっこよかった。

何か一つでも極めている人のパワフルさはハンパない。あんな大怪我してメンタルやられても海に向かうパワー。

本気で尊敬するしカッコいい。

 

怖いと感じた時、それから逃げたら歴史は止まる。当たり前だけど。そこで怖がりながらも進むエネルギーが僕たちには必要だ。

 

好きな言葉シリーズで、ブルースリーの、

Don't think, don't feel, just do‼️

がある。

大好きな藤井みのりさんもいっていた。

感じるのも大事。ただ日本人は考えた先に頭で感じすぎかなとも思う。

感じる先にやってみて、やりながら感じるみたいなのが一番進む。

結果を残し、進むことが人生の醍醐味だと最近思うようになった。

 

感性は年々幼稚園児から赤ちゃんまでさかのぼっている気はするしね👶

モニカみなみを全力で生きないとまだまだだね。

 

f:id:fetiaminami179:20170409011601j:image

f:id:fetiaminami179:20170409011606j:image

 

今日はまだ言えないけど、とある実験に成功したのでこっからバンバン行く気持ちでいます。

みなさま乞うご期待👍🌹❣️❗️

 

 

モニカみなみ 

貧乏ってなんだ?

f:id:fetiaminami179:20170408131813j:imagef:id:fetiaminami179:20170408131805j:image

 

美味しいカレーを食べて祖父に会いに行き。

 

美しく眩しい夕陽に久々に会うことができた。

 

普段働いていると、一日中建物の中にいるので

なかなか夕陽に会うことができない。

ちょうど彼らがおうちに帰る時間、わたしはまた働き始めるのだ。

 

苦しい、辛いとはなんだろうと考える。

たくさんの言葉が堂々巡りし、わたしに話しかける。

好きな言葉に、「お金がないことが貧乏と思うことが貧困」(一字一句正しくないかも💦)という言葉がある。坂爪さんの言葉だ。

 

毎日暮らすことでいっぱいいっぱい。

でもしかし、なんならこれは楽しいのではないかと思ったりする。

一つのものやことを大切にしたり、人の温かみに触れたり、ご飯がいつもより美味しく感じたりと、いいことづくめ。

 

先ほど口にした、コンビニ塩にぎりの美味しかったこと…!!!

具が口に入る直前までシーチキンだと思い込んでいた明太子おにぎりの🍙激ウマさ。

コンビニ万歳!🙌って思うのはわたしだけ?

洗剤漬けにされてようが、スーパーがしまる時間にも煌々と明かりがついていて野菜を売っているコンビニは、わたしにはありがたい極みなんだよなあ。オリジン弁当もしかり。🍱

鯖の塩焼きが安売りしてて感激するよ。

 

お金が大好きだしお金があるっていいなあって思うのだけど、正直そこまでの欲求ってなくて。それよりも表現者として人に響く表現がなにより必要で。声にしろダンスにしろ演技にしろ絵にしろ。🖼

 

正直にかんじることを大切にしようと誓う27歳。

 

 

モニカみなみ