巷で大流行りの除夜の鐘問題について。

 

わたしは実は、

 

除夜の鐘が、

 

非常に苦手です。

 

除夜の鐘に限らず、

 

鐘や、

 

金属片の、

 

あの響きあう音が、

 

それはそれは苦手です。

 

苦手とは、

 

好き嫌いもありますが、

 

単に嫌いなのではなく、

 

こう、

 

カーンという響く、

 

ある種くぐもった音が、

 

耳奥の鼓膜に突き刺さり、

 

脳内を駆け巡り、

 

ありとあらゆる脳神経を過敏に反応させ、

 

自分自身の中に、

 

音による渦が生まれ、

 

それによってわたしは、

 

恐怖を通り越した新たなる恐怖により、

 

しばらくの間支配され、

 

まるで、

 

車の前に飛び出した子猫のように、

 

身動きが取れなくなってしまいます。

 

これを、

 

もしかしたら、

 

神経質。

 

あるいは、

 

絶対音感と、

 

呼称するのかもしれません。

 

鐘に限らず、

 

例えば、

 

調理場のボウルに物がぶつかり響き渡る音、

 

それに加え赤ん坊の泣き声と

 

水の滴る音が合わさると、

 

非常に不快な音が生まれ、

 

わたしは大変な恐怖を押し殺しながら、

 

笑顔で、

 

必死に、

 

脳内の音を、

 

新たな音によって消す努力をするのです。

 

太鼓の音もそう、

 

輪ゴムの貼った音もそう。

 

風船を手で弾く音もそう、

 

シンバルの音、

 

寿司屋のガラス戸が閉まる音、

 

風で窓ガラスが揺れる音、

 

ベッドのきしむ音、

 

全てが恐怖です。

 

 

だからこそ、

 

わたしは鐘が廃止になっても、

 

たとえそれが伝統でも、

 

実は、

 

ほっとしているのです。

 

行く年来る年の鐘の音が怖くて

 

耳を塞いで布団から出られない人間です。

 

音は時に仲間であり、

 

恋人であります。

 

伴侶でもあります。

 

しかしながら、

 

最大の敵でもあります。

 

 

 

 

百仁華